2024年06月12日

今回は夏らしい涼しげな限定塗装の鉄道車両を2つ紹介します

 みなさんこんにちわMr.Tetsuoです。6月前半の更新です。沖縄・奄美地方に続き、九州南部と四国も梅雨入りしましたが、今年は梅雨前線の北上が遅く、6月も早半ばですが、本州各地ではまだ梅雨入りはしていません。関東地方も、雨が続く気配はまだなく、今日も晴れています。梅雨入りが遅れると、梅雨明けも遅れるのか、はたまたあっという間に梅雨が終わってまた暑い夏が平年並みの時期に訪れるのか、気になるところです。今回は夏らしい涼しげな期間限定塗装の鉄道車両を2つ語りたいと思います。

 鉄道車両では過去の車両の復刻や〇〇周年記念、イベントや企業提携などで、期間限定の特別塗装(最近はラッピングの全面プリントが多いですが)がけっこう多く見られます。

 最近は定番の無機質な無塗装の銀ボディーに帯のみという通常塗装とは違った、楽しいまた懐かしい塗装はそれはそれでいいものです。

 今回は夏らしい涼しげな期間限定特別塗装の車両を2つ選んでみました。

 まずは今年5月から、登場した東急の5050系4000番台(4005編成)です。

 この特別塗装(ラッピング)は東海道新幹線風デザインの「第2弾」です。
 先に登場した、目黒線用3020系の新幹線ラッピングと同じく「enjoy WEST」プロモーションの一環として、JR東海の全面協力によるもので、今回はフルラッピング車両となっているのが特徴です。

 DSC_0470.jpg
 (写真:東横線 菊名駅/撮影:裏辺金好)

 単純なラッピングのデザインですが、たしかに東海道新幹線風です。

 自分はなぜか、昔のJR東海のジョイフルトレイン「ユーロライナー」を思い出しました。

 もう一つは今年3月に登場した、東武200系205編成「りょうもう『カルピス』EXPRESS」塗装です。

 IMG_8866.jpg
 (写真:伊勢崎線 加須駅/撮影:鐵)
  
 これもラッピングですが、そのカラーリングはあの「カルピス」をイメージした白と青に変更されました。
 これは、東武鉄道と、同鉄道沿線の館林エリアにアサヒ飲料(カルピスの親会社)の群馬工場と「カルピスみらいのミュージアム」があり、この工場や施設を「地域共創」の拠点としてアサヒ飲料とコラボしたもので、今後約3年間運転される予定です。

 いつもの見なれた赤い200系とは対照的な鮮やかな青色は、いかにも涼しげでなかなかいい感じだと個人的には思います。

 2編成ともデザインは単純ですが、ごちゃごちゃしたキャラクターなどのラッピングより、個人的には好感を持った特別塗装だと思いました。

(記事参照・写真は2枚共:日本の旅・鉄道見聞録様HPより)

 では今回はこの辺で。

 また次回お会いしましょう。

 日本ブログ村・鉄道ブログに登録しています。下記の各バナーをクリックしていただくと、別窓で各々のサイトが表示されます。またTOPページのバナーはサイトが直接移行します。ぜひ訪問してみてください。尚、クリックしていただくと、ブログランキングに連携し、皆様の清き一票(ポイント)が入り、このブログのランキングアップにもつながります。このブログ・記事を気に入っていただいた方のワンクリックをぜひお待ちしてます。ご協力をお願いいたします。













 また別カデゴリーでMr.Yoshioの今話題の最新情報をお届けするブログを掲載中です。こちらもぜひよろしくお願いします。




 





 趣味のお店(ホビーショップ)を開業するための心得やノウハウを初心者にも分かりやすくまとめました。

 小資本で始めるネットショップから、本格的な店舗での運営まで開業のポイントが記載されています。

 


 鉄道模型ジオラマの名人が、本物そっくりのジオラマ製作のノウハウを初公開!!

 市販の模型キットでは飽きてしまった方、オリジナルのジオラマを作りたいと思っている方にはオススメのDVD。

 書斎の机の上でも作れるミニジオラマ(60cm×45cm)なので、初心者の方にも取り組みやすい本格的ジオラマです。

 工具の説明から、プランの立て方、本物そっくりの山やトンネル、川の作り方、ウェザリング(汚し塗装)まで解説した盛りだくさんな内容。

 ジオラマ製作には材料費がかかりますが、100円ショップで購入できる針金を使った樹木の作り方なども一挙公開。DVD2枚組。ポイントをまとめた冊子付き。90日間無料メールサポート付き。






 鉄道模型ジオラマ製作のDVDが、とうとう発売されました。

 鉄道といえば、「KING OF HOBBY」(趣味の王様)といわれ、多くのファンが存在します。

 少し前までは中年男性のマニアックな趣味という印象もありましたが、最近では「鉄子」と呼ばれる女性鉄道ファンも急増中です。

 そんな鉄道ファン必見!! 鉄道模型ジオラマの作り方のDVDが、いよいよ登場です。

 講師は、秋葉原の大手鉄道模型ショップでジオラマ講師を務めていた鉄道模型ジオラマの名人、宮澤雅文氏です。

 初心者の悩みである「本物そっくりのジオラマが作れない」「市販のジオラマキットでは、すぐに飽きてしまった」といった問題に答え、初心者にもできる本格的なジオラマの作り方を一挙公開しています。

 内容を一部紹介いたしますと

 ・プランの立て方

 ・材料の購入場所

  ・工具の説明

  ・山とトンネルの作り方

  ・川の作り方

 ・ウェザリング(汚し塗装)

 などなど、中級者でも満足できる内容です。

 レイアウトの大きさは、書斎の机にものるくらいのミニジオラマ(60cm×45cm)なので、初心者の方にも取り組みやすい本格的ジオラマです。

 鉄道模型といえば、材料費などがかかりますが、100円ショップで購入できる針金を使った本物そっくりの樹木の作り方など、プロならではのコツも公開しています。

 鉄道模型ジオラマ製作の書籍は何冊か出ておりますが、解説の写真が載っていても細かい手の動きなどが分かりません。

 そこで、動画でわかりやすく解説したものが、このDVD「動画でわかる 鉄道模型ジオラマ製作」です。

 収録時間は2時間55分。

 DVD2枚組みにポイントをまとめた冊子を付けました。



TOMIX Nゲージ JR H100形 釧網線 花咲線ラッピング車 セット 98136 鉄道模型 ディーゼルカー
TOMIX Nゲージ JR H100形 釧網線 花咲線ラッピング車 セット 98136 鉄道模型 ディーゼルカー

posted by Mr.Tetsuo at 11:54| Comment(0) | 電車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください